皆さんこんにちは、すたっふヒロです。
先程、選抜甲子園の出場校が発表になり、北陸から星稜・敦賀気比・日本航空石川が選ばれました。
特に被災地の日本航空石川は頑張ってください。
ですが、私は声を大にして言いたい!!!!!!
「おい!!高野連!!なんで選んだ!!今回は見送れよ!!!」
これが私の本心です。
大会運営を責任をもって行う高野連。
選んで終わりじゃないですよね?
確かに選手たちは既に「能登に元気を!」と言ってますし、
監督だって「今、野球ができる環境にあることに感謝しよう」と言うでしょうね。
でも遠征費は誰が捻出するんですか?
被災した学校ですか?
学校のHPでは復興の見込みが立っていないとして緊急義援金寄付を募集してる状態ですよ!
被災した保護者ですか?
我が子の為に!!と言っても1校が行くには額が違いすぎます。
高野連が援助するんですか?しませんよね?
姉妹校の山梨校に何から何までお願いするんですか?
高校野球特有のアルプス応援はどうするんですか?
1.5次避難・2次避難に支援・復興車両が優先となってるのに応援団一行にバス何十台も使わせるんですか?
ただでさえいっぱいいっぱいの学校に負担をかけないで頂きたい。
冬のサッカー選手権では被災した星陵の応援に他校が友情応援で!という美談がニュースとなりました。
震災直後の事なので応援団が行けないのはしょうがありません。
その反面、甲子園にも出てる滋賀の近江高校が遠征費が工面できないということでクラファンをやったことも話題になりました。
スポーツ全国大会常連校でも資金面は厳しい時があります。
震災から1か月経とうとしていてやっと状況がわかってきている時に、
上記の事は一般人の私にも容易に想像できます。
なぜ、高野連は選んだのでしょう?
選ばれた選手たちがかわいそうでありません。
そして3月にはこういった光景が想像できます。
「元日に震災に見舞われた輪島市からお送りしてます。
まだこういった倒壊した家屋も残り、ライフラインの復旧もめどが立っておりません。
ただ、避難所では特別に設置されたモニターで皆さん応援しております!!
がんばれ!日本航空石川!!」
こんなのはいらんてっ!
失礼しました、ちょっと熱くなり過ぎました・・・。
2024年、北陸がらみのことで日本中を騒がせております。
もしや日本航空石川が?はたまた他の北陸2校が台風の目になるかも!?
良い意味で騒がせたいですね!