大阪市内待合せ 各駅周辺|デリヘル|大阪ミナミ人妻援護会 オフィシャルサイトへ

お問い合わせは「FU-WEB見た」で

  • 電話番号:0120-407-457|
  • 営業時間:09:00〜22:00|
  • オススメ価格帯: 90分20,000円

あきほ 45歳

  • 2023/03/30 05:38新しい教科書

    
    おはようございます。
    桜満開、見頃も残り少ないようなので、あちこちで美しく花開く桜を楽しんでいます。
    お天気もよく、桜の名所といわれるところは、
    春休みのせいもあり、人がいっぱいです。
    卒業シーズンも終わり、次にやってくるのは入学シーズン。
    何かと忙しい年度末と年度初めです。

    学校の教科書が新しくなるというニュースがありました。
    2024年度から使用されるものです。
    教科書といえば、以前に比べるとページ数が少なくなり、画像が多くなった分、文字数も減ったようなイメージを持っていましたが、今回の改訂のポイントは、QRコードだそうです。

    全ての教科書に、学習用端末のカメラ機能で読み取ると、動画や音声、練習問題などのデジタル教材にアクセスできるQRコードがついているそうです。
    例えば、歴史的な文化遺産は写真だけではなく、動画による説明もあります。また、国語の教科書には作者からのメッセージも動画で用意されているようです。

    至れり尽くせりの新しい教科書は、「もっと知りたい」「もっと調べたい」という意欲をきっと掻き立てることでしょう。
    ただ、図書館で調べたり、紙の辞典をひいたりする手間は、思考を鍛えることにつながります。
    デジタルも便利でいいのですが、たまにはアナログの時があってもいいのではないかと思いました。




  • 2023/03/29 05:39春のお手紙

    
    おはようございます。

    先日のディナーのお礼に、お手紙を書こうと思いました。
    ちょうど桜満開の今、桜の便箋にしようかなと思いましたが、桜ばかりが売り場に並んでいるのを見ると、ちょっと違うものが欲しくなりました。

    手に取ったのは、「春の花」シリーズ。
    お花はミモザ、ラナンキュラス、ヒヤシンス。
    桜のバリエーションの中にたった一種類だけあった花のデザインでしたが、ピンク色に囲まれながらも、赤や黄色や紫が誇り高く華やかでした。
    受け取る方も、この便箋に、私のような思いを抱いてくれるといいなと思いました。

    さて、まずは時候の挨拶からです。
    桜満開といきたいところですが、便箋が桜ではないので、あえて使わないことにしました。
    「拝啓 色とりどりの花々に春の息吹を感じる今日この頃、気分はすっかり春です。」
    と書き出して、ディナーのイメージを思い浮かべながら、続けて書いていくことにしましょう。

    お手紙を書くために、振り返るひとときが、私は好きです。
    素敵なお店、美味しい料理にワイン、そして女心をくすぐるエスコート。満たされた時間を過ごしたことを、しみじみと感じることができます。
    そういう意味では、お手紙を書くことにより、二度楽しめるということになるのかもしれません。




  • 2023/03/26 05:51桜つく美味に誘われて

    
    おはようございます。
    桜が見頃の週末ですが、お天気には恵まれず残念です。
    桜情報で賑わっているせいもあり、電車の窓からも気をつけて見ていると、あちこちが艶やかな桃色に彩られていました。
    つい先日まで、ぷっくりと膨らんだ蕾に感激していましたが、暖かさのせいもあったのか、一気に花開いたようです。

    桜のシーズンになると、まずは桜餅。
    餡の入った餅を桜の葉の塩漬けで包んだもの。
    葉は、ピンクを引き立たせるための飾りぐらいにしか思っていませんでしたが、この葉っぱの塩加減と餡の甘さのコラボが美味しさの秘密なのでしょう。
    餅米を使った皮の関西風を見慣れていますが、関東では、小麦粉で作った皮に餡が巻かれています。ピンクのどら焼きのようなイメージでした。
    春が来たことをしみじみと感じる和菓子です。

    そして、桜エビ。
    その名の通り、旬は桜のころ。
    透明な体に光が当たると、赤い色素が透き通って桜色に見えます。
    海鮮丼や軍艦巻、かき揚げなどが美味ですが、私はボイルしたものを、生姜醤油でいただくのが好きです。
    さらに、我が家では「春の味噌汁」が好評です。春キャベツと桜エビが入っています。
    春キャベツ独特の柔らかさとほのかな甘みに、旬の桜エビの旨味が加わり、こちらも春を実感できる一品です。

    さらには、桜肉。
    桜肉は、馬肉の別名です。
    なぜ桜肉というのかは諸説あるそうですが、その中で桜のシーズンに関係あるものがありました。
    馬がエサをたくさん食べて冬を越し、桜が咲く季節の馬はたくさん脂がのっているため、馬肉が美味しくなるという説です。
    馬刺しが好きですが、あまり季節を意識したことはありませんでした。
    桜肉も桜同様、今がまさに美味しさ、美しさの盛りということでしょう。

    春の香りに誘われて、春ならではの桜つく美味の数々に、春到来の喜びを感じずにはいられません。





  • 2023/03/25 07:08オムライス

    
    おはようございます。

    桜満開の関東の春を楽しみました。
    ぶらぶらと歩いていると、老舗洋食屋・煉瓦亭を見つけました。
    このお店は、オムライスを初めて提供したお店だそうで、先日訪日されていたオムライス好きの韓国大統領との懇親の場にも使われたそうです。
    オムライスの発祥、時は明治に遡ります。

    もともとは料理人の賄い食だったようです。
    溶き卵にご飯と具を混ぜて焼いたものを、見ていたお客さまが注文し始め、1901年からメニュー化されるようになりました。
    そして3年後、ケチャップで炒めたご飯を薄焼き卵で包んだ料理が誕生したそうです。

    オムライスは、ふわっと卵に包まれたケチャップライスのとろけるような味わいももちろんですが、鮮やかな黄色にアクセントをきかせたようなケチャップ色にも食欲をそそられます。

    オムライス専門店には、以前はよく行ったものです。
    いろいろな種類のものを食べてみましたが、やっぱり落ち着くのは、シンプルなものでした。
    さすがはプロの技。
    自分で作るのとは違い、卵の包み具合も絶妙なのですが、ちょっと大きすぎるのが玉に瑕かな?






  • 2023/03/21 07:30桜咲く季節

    
    おはようございます。
    東京にはじまり、あちこちで桜が花開いています。19日には大阪市でソメイヨシノが開花したとの発表がありました。
    観測史上最も早い開花で、昨年より4日早かったそうです。
    桜は1週間から10日で満開になる見通し、そして今週は開花ラッシュの兆し、まさに桜咲く季節、春爛漫を迎えようとしています。

    こんな時期には、お花見弁当でも持ってどこかに出かけたくなります。
    「桜をみる会」やら「観桜会」など、お花見に名を借りての宴席はありますが、そんな賑やかな席よりも、シンプルに桜の木の下でのんびりしながら、手作りのお弁当を食べたいなと思っています。

    ちょうどタイミングよく、抽選会でピクニックセットが当たりました。
    「お食事券の方がよかったあ〜」なんてその時は不満を口にしていましたが、今の気分にはピッタリの賞品だったようです。
    せっかくなので満開の間に、ぜひシンプル花見をしたいです。

    もし、3月中に機会がなかったとしても、4月の下旬〜5月の上旬に見頃を迎えるお山の桜があります。
    こちらの方が、自然に囲まれながら、よりシンプルにお花見を楽しめるかもしれないです。







  • 2023/03/20 05:35ワインカラー

    
    おはようございます。
    青い空に白い雲、降り注ぐ日差しは眩しいですが、まだまだ風は冷たいです。
    薄いパンストになったのはいいのですが、足元は寒いです。

    先日のパーティーに着て行ったワンピースをクリーニングに出そうと思い、パッと広げてみたら、ちょっと違和感を覚えました。
    白地にブルー系の花柄なのですが、胸のあたりにポツポツと赤紫の小さな柄が増えていました。「こんな柄があった?」と一瞬考えましたが、赤ワインのシミでした。

    白っぽい服を着ている時は、なるべく白ワインにするようにしていましたが、やっぱり白の次は、赤ワインを頼んでしまいます。
    あの紫がかった深い赤色を見つめていると、高揚感に包まれるような思いがします。
    グラスが豊満だと、さらに喜びや興奮で一杯の気分になります。
    ワインレッドは、本当に美しく魅惑的な色です。

    赤ワインの色を総称してワインレッドというものと思い込んでいましたが、ワインレッド色は、カラーコードで指定されていました。
    また別に、ボルドー色、ブルゴーニュ色、バーガンディー色、メルロー色などもありました。
    それぞれの色を見比べると、赤紫の濃淡や、紫もしくは茶色が少し強いなど微妙な違いはありますが、やっぱりワインレッドが一番綺麗だと思いました。

    思わず色に、心踊る赤ワインですが、翌日に悲しいことにならないよう、いただくときだけではなく、グラスを置くときにも気をつけないといけないです。





  • 2023/03/19 08:27気になった本

    
    おはようございます。

    ある新聞記事がきっかけで、気になった本を読みました。

    「将来に向かって歩くことは、ぼくにはできません。将来に向かってつまずくこと、これはできます。いちばんうまくできるのは、倒れたままでいることです。」
    これは「変身」などの名作を残した作家カフカが、結婚したいと思っていた女性に書いた恋文です。カフカは、人生に臆病だった人のようで、絶望の人、カフカといわれます。

    そして希望の人、ゲーテ。
    「希望は、わたしたちが生きるのを助けてくれます。」これに対するカフカは、「朝の希望は午後には埋葬されている。」
    希望と絶望、明と暗のそれぞれの名言が交互に出てくる本でした。当然、ゲーテのポジティブな言葉の方が誰だっていいに決まっているのにと思いながら読み進めていましたが、ネガティブのよさも見つけられるようになりました。

    ひどく落ち込んでいる時は、ゲーテの言葉は眩しすぎます。かえってカフカの暗い言葉の方が寄り添ってくれるようで救われます。
    そして、気持ちを持ち直した時には、カフカの言葉はまた後戻り、ゲーテの言葉が光の方へと導いてくれるような気持ちになります。

    本を読みながら、この希望と絶望の間を行ったり来たりしている自分自身が面白いなと思ってしまいました。






  • 2023/03/17 05:47春めく旬感

    
    おはようございます。
    時間をずらしてウォーキングをしました。
    いつもと同じコースですが、日の出前から歩くのとはだいぶ景色が違います。
    途中にある大きな桜の木を見上げると、枝と同じ色をしていた蕾が緑色に変わっていました。
    さらに目を凝らすと、緑色の蕾の先にピンク色の花が見えました。
    開花が待ち遠しいです。

    「桜咲く 春爛漫に 思い馳せ、
             息吹感じる 旬な味わい」
    最近、天ぷらをよく作ります。
    いつもならえび天が多いのですが、この時期はやはり春の旬芽です。
    蕗の薹、こごみ、タラの芽、筍…、いろいろ食べたいけれど、パックに入っている量が多いので、何日かに分けて揚げています。

    旬芽とあわせて、今が旬のホタルいかを揚げました。初めて天ぷらにしてみましたが、なかなかの美味でした。 
    そう考えると、魚コーナーでホタルいかの隣りに並べられていたいかなごなどもかき揚げにしたら美味しいのではないかなと思ったりしました。

    季節の移り変わりは、何だかお楽しみがいっぱいです。
    桜の開花を予感しながら、春めく旬な食材を味わうのは、とてもいい気分です。






  • 2023/03/16 05:40春めきコーデ

    
    おはようございます。
    寒い日が続きました。
    服はハルイロイロイロでしたが、上着はクロのライトダウン。
    明るい色の春服だと、ダウンを着ていても春の装いに見えます。
    色が与える印象って不思議です。

    ふらっと前を通りかかったお店で、シャツとスカートを合わせた素敵なコーディネートを見つけました。
    濃いめのピンクのシャツに、グレーのロングスカートでした。
    上も下もボリュームのある組み合わせでしたが、シャツをインしてウエストがキュッと締まって見えるのがカッコいいなと思いました。

    それに、濃いピンクとグレーは、なかなか自分では思いつかない色の組み合わせです。
    濃いピンクと表現しましたが、ヴィヴィッドピンクやショッキングピンクとも呼ばれています。そのはっきりとした色でコーディネートの華やぎをアップさせてくれる色です。
    黒やグレーなどのシュガーレスな色を合わせると、ほんのりモードな辛口コーデが楽しめるそうです。

    だからでしょうか。
    ブラウスやスカートのデザインよりは、むしろ濃いピンクとグレーの組み合わせに惹かれたのは…。
    とても印象に残る色の組み合わせでした。






  • 2023/03/13 08:15ハルイロイロイロ

    
    おはようございます。
    暖かな春の風に揺られ、街ゆく人の軽やかな服も嬉しそうに揺れています。
    昼間は、コート姿の人をあまり見かけなくなりました。半袖の人もいます。
    フクイロも、白だけでなく、ブルー、グリーン、ピンク、イエローの明るいパステル調のイロをたくさん目にするようになりました。
    ハルイロイロイロです。

    春になると、いつもピンク系の服を着たくなる私でしたが、今シーズンはハルイロイロイロ。
    ピンク以外の淡い色にもチャレンジしています。
    そして花咲く春らしく、花柄のふわふわスカートにも心惹かれます。
    歩くたびにスカートの裾がひらひらと揺れる様も、女心をくすぐります。

    春になると、桜餅、3色だんご、牡丹餅。
    定番のような和菓子ですが、特にこの時期にいただくのは味わい深いものです。
    「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」春の牡丹餅を味わいながら、ふとこの言葉を思い出しました。
    百花の王と呼ばれるように、絢爛に咲き誇る牡丹もこれから美しく開花することでしょう。
    我が家の食卓には、色とりどりのスイートピーが甘い香りを放っています。
    ハルイロイロイロが日々を彩ってくれているようです。

    そよ風に揺られながら、ハルイロイロイロを楽しむ春にしたいものです。