新宿|デリヘル|贅沢なひと時 オフィシャルサイトへ

お問い合わせは「FU-WEB見た」で

  • 電話番号:03-6278-9731|
  • 営業時間:open:11:00/close:翌5:00|
  • オススメ価格帯: 60分22,500円

柚 28歳

  • 本日出勤18:00~01:00
  • 2023/09/30 22:24限界突破!!

    季節の変わり目だからなのか

    夏の疲れなのか

    体調復活したと思っても
    なかなかスッキリしない柚です

    昨日も体がボロボロで
    なんとか鍼治療にいき、
    帰ってきたのですが
    携帯さわる余裕なく写メ日記書けず
    反省💧

    最近酵素ドリンクを飲み始めました

    飲み続けることによって
    体質かわっていくといいな

    しばらく漁師の仕事が続くので
    贅沢は出勤しないのですが
    柚のこと忘れないでね🥲

    ゆずぴ
  • 2023/09/28 18:21幼児趣味の行方

    体調完全復活、柚!

    昨日今日と家でたくさん充電できて
    HPふっかつしました

    ついにジャニーズは屋号を
    変えるらしいし、
    NHKの紅白ではジャニーズタレント
    今年一切起用しないみたいね

    一体誰得な暴露だったんでしょうね

    亡くなってから騒ぎ出し
    結果みんな不幸

    もう何年も紅白というものを
    見てないけど、
    ただださえ地上波はコンプラコンプラで
    うるさい中、
    NHKはより過剰だし
    もーこの際
    テレビはEテレだけすれば
    いいんじゃないかと思ってみたり

    話は変わりまして、
    昔からよくみるニュースで

    幼児にわいせつな行為をして
    逮捕される大人。

    柚の見解なんだけど、
    もちろん未成年に手を出すのは
    法律的にも違法でダメなことは
    わかる。

    でもさ、これって性癖なわけじゃない?
    たまたま柚の性癖が成人男性だったから
    今まで問題なく過ごしてきただけで、
    自分が小さい男の子にしか
    性欲わかない人だったら
    どうしたらいいんだろうって
    思いますね

    男の人同士
    女の人同士

    これも犯罪じゃない

    捕まった人は
    幼女が性的対象だった

    この類の性癖の人は
    どこに性癖をぶつけたらいいんでしょう

    風俗だって18歳以上しか
    働けないから
    風俗で満たすこともできない

    どこにも満たすところがない人にとって
    どうしたらいいんだろと。

    ある意味可哀想だなと
    思うわけですよ

    SMが趣味

    痴漢が趣味

    アナルが趣味

    熟女が趣味

    おばあちゃんが趣味

    ぜーんぶ風俗で成り立つ。

    でも幼児趣味だけ成り立たない

    一生我慢してなさいってことなのかな

    繰り返し言いますが
    犯罪なので許されることではない

    でもある意味
    どうしてあげることもできなくて
    可哀想だな

    そんなことを思いました




    ゆずぴ
  • 2023/09/27 18:51卒業と夢

    ここ数日バタバタさせてもらっており、
    今日は終日お休みでしたので、
    たっぷり寝させて頂きました

    おかげで、目はパッチリ開き、
    ボーッとしてた頭が動き、
    バキバキの体が滑らかになりました

    柚ね、今後のこととかすごく考えていて
    今の家賃高いから、固定費をおさえる為にも
    引越ししようかと思って
    探していた時期があったの

    でも今🐶が走り回れるこのおうちが
    好きで気に入ってて
    このおうちに住めることをバイタリティに
    してお仕事頑張ろうと考えを
    変えました

    でもやっぱり前回お話したように
    学びたい欲があって、
    どうにかこの生活スタイル+学校に
    通えるようにしたいなと

    学校は3年間

    働かずに学業に専念できるように
    貯金ができるまでか、
    働きながら学校へ通うか、

    学校を卒業し、動物病院の就職が
    決まった時が柚のこのお仕事の
    卒業の時期なのかなって。

    いつまでもできるお仕事じゃないし、
    いつか卒業はやってくる。

    このお仕事大好きです

    自分の存在でお仕事頑張ってくれるお客様がいたり、
    出張の時の楽しみにしてもらったり、

    そんなふうに思ってもらえることが
    何より嬉しくて

    自分がして差し上げることを
    目の前で感謝してもらえる、笑顔をもらえる
    お仕事ってほんとにステキな
    職業だなって思います

    どんなお仕事も誰かの役にたってる

    でもそれが目の前で「ありがとう!」
    ってよろこんでもらえるのって
    これ以上の幸せあるのかなと。

    でもね、ちゃんとゴールを決めたいの

    だらだら楽しいからといって続けるのではなく
    きちんとゴールを決めてそれに向かって
    頑張っていきたい

    3年間分の学費と生活費
    どのくらい貯蓄すれば
    やっていけるかきちんと計算してみます

    動物病院で働く頃は
    小さい部屋で細々と🐶と暮らします

    それか都内じゃなく離れて
    広くて安いお部屋に🐶と暮らそうかな

    我が子(🐶)のことを
    勉強したい

    もっと知りたい

    多くの動物たちを助けたい

    動物を伴侶としている飼い主さんたちが
    安心できるような言葉をかけたい

    その夢のために
    柚は駆け抜けます



    「この辺にワンルーム借りたいんですよね」

    「このあたりは海ですね」




  • 2023/09/26 18:21柚ボイスとインボイス

    顔が疲れてると、iPhoneの顔認証
    されない、どーも柚です💁‍♀️

    体元気いっぱいになりました😊✨

    鍼治療したり整体いったり

    ところで10/1から始まる
    インボイス制度

    漁師の仕事したり
    贅沢で働いてる柚としては
    なかなかセンシティブなことで

    税理士さんに相談したり
    ゆくゆくは、というか近いうちに
    会社設立したほうが
    いいんかなぁと

    あの四角い印鑑ゲットしたら
    かっこいいなぁ。笑
    社判ね

    どこへいくにも
    領収書領収書

    どうにか🐶のごはんやおやつも
    領収書とおらないかなぁと
    考えてます。

    マスコット代?
    癒し代?

    扶養家族とか

    動物も家族だもの👨‍👩‍👦

    一昨日かな愛子さまが
    犬と猫のフォーラムに参加したとか

    伴侶動物に対する意識が
    世の中高まるといいな〜

    柚は動物好きなのよ

    動物に対して学びたい欲がでてて
    どうにかこの生活スタイルで
    動物看護師の学校通えないかなって
    考えてます

    寝る時間なくなっちゃうんだけどね💧

    将来動物病院でナースとして
    働きたいのよ

    もーね、人間のナースは
    しんどくて。

    かといって動物が楽だとは
    思いません

    ナース時代小児科は子供が好きすぎても
    嫌いすぎてもやってけないって
    よく言われてて。

    子供が大好きな人にとって
    小さい子の死と向き合うことって
    そうとうしんどいよね

    それと同じで動物にも死は訪れる
    耐えられないかもしれないけど
    できる限りの事はしてあげたくて

    うちの🐶ももちろんそう
    この子がママと過ごして
    幸せだったなって思ってもらえる
    犬生にしてあげたいなって
    思ってます



  • 2023/09/25 18:22🍑

    たまには動画を💓

    具はみえてない、はず!!!

    ゆずぴの今月末スケジュールです



  • 2023/09/24 23:41女性ホルモンどぱどぱ

    今日ね、出勤する時に
    60歳前後のお姉様たちが
    6人いて、あ、電車にね

    それぞれおもいおもいの
    おしゃれをしていて

    話を聞いてみると
    どうやら
    男性アイドルグループのファンの
    人たちて、それぞれ
    「誰推し??」みたいな会話をしていて

    次のライブの話とかもしていてさ。

    みなさんほんとに輝いてたのよ
    女性ホルモンどっぱどっぱに
    出てるんだろうなって。

    そうさせてるアイドルの男の子たちも
    すごいし、

    いくつになっても
    きゅんきゅんできる
    お姉様たちもステキで。

    考えてみたら
    柚は誰か推しがいるわけでもないし
    次の何かを楽しみに生きてるわけではないし
    寂しいもんだなと。

    家にはイケメンの🐶がいるんですけどね

    彼に対する気持ちは「母」なので
    キュンキュンとはまた違うのよ

    誰かを本気で応援したり
    キュンキュンしたり
    しでてみたいなぁ

    柚は柚で目標持って
    生きてるけど
    それに囚われて
    必死になってるだけで

    なにか熱いおもいで
    はまれる何かがあったらいいなぁ

    歌舞伎とかお相撲とか
    生でみてみたいって
    ずっと思ってたから

    時間作っていってみようかな



  • 2023/09/22 15:51老体に鞭打って

    今とある本を読んでるのですが、
    柚めっちゃ読むのおっそいのよ

    パーって読むことできなくて
    理解しながら読んでるから
    なかなか進まない💦

    でもきっと全部読み切って
    そして繰り返し読んだ柚は
    パワーアップしてることでしょう

    みなさま楽しみにしててくださいね

    話は変わるのですが
    体がバッキバキで
    寝違えは良くなったのですが
    これはもう動けないレベルで

    しかも明日は漁師の仕事(仮)なので
    今日中にどうにかしたくて
    初めて鍼治療の予約を
    してみました

    身体中ぶっ刺して
    明日に備えたいです

    整体師さんには
    1度バラバラにして
    1から組み立てた方が早いと言われてる
    柚の身体。

    鍼治療でどのくらいかわるのか
    楽しみでもあります

    というかほんとにどうにか
    しないとヤバいのです😫

    お仕事は身体が資本
    ちゃんとケアしなきゃですね

    老いを感じる今日この頃
    ちゃんとケアした上で
    老体に鞭打ってがんばります😇



  • 2023/09/21 18:51【お礼写メ日記】くじらさんへ

    くじらさん、口コミ投稿ありがとうございます🥰

    初めてお会いした時に、たくさん
    柚の写メ日記読んでくださってるから
    初めましてさんに思えなくて
    お互いお話止まらなくて
    めちゃくちゃ楽しかったですね💓

    てか昨日!!笑

    ハプニングだらけの柚に対し
    笑顔でわらってくれる
    大人なくじらさんに
    柚がキュンキュンしてましたよ🤭💕

    いつも柚のこと大切にしてくれて
    本当にありがとうございます

    そして柚をお仕事のご褒美にしてくださってるなんて、柚にとっても最高のご褒美の
    お言葉です☺️✨✨

    それに仕事において大切にしている所が
    一緒ってすごく嬉しい💓

    これからもくじらさんの
    お仕事のモチベーションになれるように
    内面も外見もアップデートし続けます!
    (整形とかじゃないよw)

    いつか贅沢で
    ゴルフデートしようね⛳️💕

    ゆず🍊
  • 2023/09/20 17:03性病検査オールクリア!

    9月も恒例の性病検査
    いきまして

    すべてオールクリアでございます

    人それぞれだけど
    柚は病院での検査が1番だと
    思ってるので
    毎回病院で検査してます



    なんだかすっきりしない
    お天気ですが
    今日もよろしゅう


  • 2023/09/19 21:21愛を込めて

    クーアンドリクの実態について
    ようやく明るみに出て

    今後繁殖目的で劣悪な環境下で
    辛い思いをしている
    動物たちが
    少しでも減ることを願うばかりです

    柚は愛犬を最初ブリーダーさんから
    お迎えしようと思ってました

    しかし何度ワンコに会う約束しても
    『もう決まっちゃいました』で
    会うことさえ出来なくて
    結局ペットショップで
    今の子をお迎えしたんです

    その頃はペットショップの実態なんて
    何も知らずにいて

    ペットショップのかたの
    言う通りに
    まだ赤ちゃんだった愛犬に
    一日3回ゴハンをあげてたのですが

    愛犬の体調に変化あり
    動物病院へすぐに連れていったら
    低血糖との診断でした

    仔犬は血糖調整ができないらしく
    一日に5回以上わけて
    ゴハンをあげなくてはならなかったんです

    その日入院となり
    愛犬のいない空のゲージを
    背負って号泣しながら
    帰ってきたのを今でも覚えてます

    あんな手のひらに乗るくらい
    小さな命に辛い思いを
    させてしまったんだと
    涙が止まらなかった

    ペットショップの人は
    とにかく買って欲しいから
    小型犬はお散歩しなくていいとか
    適当なことをいってきます

    幸いうちの子は大きな病気
    することなく
    健康診断もパーフェクトで
    元気に育ってくれてます

    でも一方
    お迎えしてからすぐに病気になる子も
    多数いるようです

    なかでも動物病院では
    クーアンドリクからお迎えした子の
    受診率が高いのは有名な話
    みたいです

    新宿にあるクーアンドリク、
    一度行ったことがあるのですが
    100万超えですどの子も。

    アクセサリー感覚で
    ワンコやニャンコをお迎えする
    人もたくさんいること聞きました
    お客さん側にも問題あるし

    何より日本のペットショップの現状が
    酷すぎる

    愛犬と過ごすことで
    知識が拡がり
    今は保護犬たちの病気を治療したり
    訓練をして救助犬にならせたり
    野犬をひきとり
    人間は怖くないんだよと
    大事に大事に育ててくれてる
    団体に寄付してます

    その団体は
    動物を買う時代から迎える時代へを
    モットーに活動してます

    うちの子がもう少し大人になって
    兄弟がいたらいいなと
    思ったら
    譲渡会へいき保護犬をお迎えするつもりです

    たくさんたくさん愛情こめて
    一緒に過ごして
    犬生を全うしてくれたらいいな