新宿|デリヘル|贅沢なひと時 オフィシャルサイトへ

お問い合わせは「FU-WEB見た」で

  • 電話番号:03-6278-9731|
  • 営業時間:open:11:00/close:翌5:00|
  • オススメ価格帯: 60分22,500円

柚 28歳

  • 2024/03/10 22:20危険アプリBEST3!!!!

    ふとYouTubeをみていたら
    危険なアプリを紹介しているのがあり、
    恐ろしくなった柚です

    まずAndroidお使いの方は
    かなり気をつけた方が良いと

    柚はiPhoneなのでとぱしてしまったので
    詳しい理由分からないのですが💦

    そしてiPhoneでも危険なアプリ3選!

    NO.3 Simeji

    これ柚ずっと使ってました😭
    文字変換や文字のパネルというか背景を
    変えられたりと
    色々便利だし可愛いしで。
    解説者も言ってましたが、
    そもそも文字画面変換だけのアプリなのに
    なぜ利用するのに
    フルアクセスをONにしなきゃいけないかが
    恐ろしいですよね😱

    NO.2 TikTok

    これも柚ありました
    むしろ中高生でこれをやってなかったら
    ハブられてしまうほどのtiktokですが
    かなり危険と。
    その危険は後ほど話します

    NO.1 LINE

    もうもはや公共機関でさえも
    lineを使ってやりとりできるようになり
    日本人ではLINEしてないと
    生活できない状態ですが
    これがまた危険だと。

    その全てにおいて何がキケンなのかというと

    全て結局中国企業がやっており、
    中国企業は中国政府に
    情報を共有しなければならないらしいのです

    なので私たちの個人情報諸々
    丸抜かれされてる危険性が高いようです

    日本製のLINEのようなものが
    出来ればいいのだけど、
    これだけ普及していたら
    もうどうにもならないですよね😭

    普通に友達とLINEpayで
    送金し合ってた柚は
    ひぇ〜って感じですが
    もう戻れないですね

    tiktokはアンインストール
    したのですが

    SimejiとLINEがやめられません🥲

    それ以外も女の子がみんな使ってる
    写真加工アプリもほぼ危ないようです

    もはやスマホがないと生きていけない世の中

    一旦ガラケーに戻った方がいいんでしょうかね💧

    中国を全否定する訳では無いけど、
    困ったもんです

    貧乏ジャパンから
    海外へ移住したいとか思ってたけど
    なんだかんだ日本がいいって
    なるのよね。

    食事も、文化も。

    アジア圏に移住して働いてる友達も
    結局食が合わなくて
    日本食を売ってる
    スーパーで買ってるらしいんですが
    めちゃくちゃ高いらしいです。

    納豆を高島屋で買ってるような
    感じのようで
    日本に帰りたがってました

    食が合わないってかなりの
    ストレスよね

    最近日本をディスりまくってましたが
    今当たり前にある環境に
    感謝しなきゃですね

    お財布が交番に届けられる

    バッグを電車に忘れても誰かが駅員さんに届けてくれる

    ゴミをポイ捨てしない

    綺麗にトイレを使う

    困ってる人に手を差し伸べる

    ルールを守る


    当たり前だと思ってることが
    当たり前じゃない

    特別な事だったんだなぁと。

    そんな国に生まれ育ち
    働き
    生きていけることに

    感謝🙏

    ゆずぴ