名古屋市 [出張]|高級派遣ヘルス|シャブール オフィシャルサイトへ

お問い合わせは「FU-WEB見た」で

  • 電話番号:052-261-8777|
  • 営業時間:24時間|
  • オススメ価格帯: 0分0円

なな 28歳

  • 2024/05/31 17:06空き情報*

     
     
     
     
    ネット予約がになっていますが
     
    本日22:00前後からの
    ご案内が可能です
     
     
     
     
    お誘いお待ちしてます
     
     
     
     
     
     

     
  • 2024/05/29 20:37誰が言い出したの*

     
     
     
     
    つい1つ前の日記に
    「野球ハラスメント」をしましたが
     
     
     
    「フキハラ」というものに
    悩んでる方がいると
    ニュースで見ました
     
    「フキハラ」の「フキ」
    なんだと思いますか
     
    不吉
    吹き替え
    フキノトウ
    吹き出物
     
     
     
     
     
     
    答えは「不機嫌」
     
     
     
    不機嫌とは??!!てなるよね。
     
    あれだってさ、
     
    「ちょっとわからなくて
    教えてほしいんですけど」
     
    「はぁ(ため息)」
     
     
    とか、
     
     
    「お先に失礼します〜!
    お疲れ様でした〜!」
     
    「はぁ(ため息)おつかれさま。」
     
     
    とか、
     
     
     
    そう、ため息。
     
     
    いかにも「私機嫌わるいんです」と
    主張してるようなため息が
    精神的ダメージを与えるみたいです。
     
     
    そんな気がなくても
    知らず知らずのうちに
    「はぁ」となってたりするのも
    気になっちゃうらしく。
     
     
    でもため息って
    自律神経や
    思考の切り替えのためには
    必要な身体の作用なんだってさ
     
     
    ストレスがかかる
    →緊張状態になる
    →呼吸が浅くなる
    →緩和しようと深い呼吸になる
     
    っていうメカニズムで
    結局はストレスかかってるから
    出ることが多いんだけどね
     
     
     
     
    それを我慢しては
    体によくない。
    じゃあどうしろと?て話やんね?
     
    解決方法は!
     
     
     
     
    ため息じゃなくて
    わからないところで
    深呼吸をする。笑
     
    すごく単純
     
     
     
     
     
    音に表すならば
    「はぁ」じゃなくて
    「ふぅ」で。笑
     
     
    でも大事なのは
    誰かに見つからないように
    することだよ!!!笑
     
    深呼吸と言えど
    「ふぅ」も
    結局はため息に聞こえるしね
     
     
     
    みなさま気をつけてね、
    「フキハラ」
     
     
     
     
     
     
    そもそもさ、昔さ、
    「ため息つくと幸せ逃げるよ」て
    言われなかった?
     
    それって誰が言い出したの
     
     
     
     
     

     
  • 2024/05/29 17:51ある意味

     
     
     
     
     
     
    本日19:00〜21:00まで空いてます
     
    場所によりますが
    お時間90分までご案内可能です
     
    お誘いお待ちしてます
     
     
     
     
     
     
     
    昨日の雨は
    みなさま大丈夫でしたか
     
     
     
     
    って、心配してるようで
    実は交流戦がはじまって
    ウキウキしてます
     
    でもね
    早く6月になって中日対ホークス戦が
    待ち遠しい気持ちと
     
    2024年になり
    半年が過ぎようとしてる現実を
    受け止められない自分が
    せめぎ合ってるの
     
     
     
    受け止めたくなくても
    時間は過ぎていくので
    もう交流戦のことしか
    考えません
     
     
     
     
     
    しばらくななの
    野球ハラスメントが
    続くかと思いますが
     
    耐えてね
     
     
     
     
    ちなみに上に載せた写真は
    井川遥に負けじと
    キメ顔してみた写真で
     
    内容とは無関係
     
     
    あ、でもこれ26日の
    中日対ヤクルトの
    試合のあとに撮った写真だから
    ある意味
    野球ハラスメントかも
     
     
    仲地が1回降板で
    どうなることかと思ったけど
    5-0の快勝だったよ
     
    一緒に行った友達が
    ビシエド一筋なので
    スタメンで号泣、
    活躍して号泣、と
    楽しい試合でした
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    よし、しっかり
    野球ハラスメントしたぜ
     
     
     
     
     
     
     
     
     

     
  • 2024/05/22 11:37悲しいなぁ

     
     
     
     
     
    今月残りの出勤予定です
     
     
     
     
     
    22日 20:00〜1:00
    23日 20:00〜1:00
    24日 休み
    25日 20:00〜1:00
    26日 休み
    27日 20:00〜1:00
    28日 14:30〜17:30
    29日 休み
    30日 休み
    31日 20:00〜1:00
    6/1日 19:00〜23:00
     
     
     
     
     
     
    2日以降お休みします
     
    6月の出勤は未定です
     
     
     
     
     
     
    お友達が無料試写会に
    当たったので
    きのう「違国日記」を
    観てきました
     
     
    原作が大好きなので
    無料試写会を当てて
    誘っていただけて
     
    心の底からありがとう〜!!!
     
     
     
     
    槙生ちゃん役は新垣結衣、
    朝役はオーディションで
    抜擢された新人の早瀬憩ちゃん。
     
     
    ガッキーさ、歳を重ねるごとに
    色んな役をやってのけるから
    すごいよね。
     
    綺麗な役だけじゃなくてさ。
     
     
     
     
     
    原作ファンとしては
    「2時間19分には収まらないよね、
    そうだよね。」という感想
     
     
    すんごくいいのよ。
     
    みんな孤独だし
    強くもないし
    でも弱くもない
     
    みんな生きづらくて
    みんな葛藤してる
     
    息苦しい人がいて
    さみしい人がいて
     
    でもそれは
    別の人間だから分かり合えない
     
     
    別の人間=違う国って
    言いたいのかなと思ってる。
     
     
     
    あ、このあたり
    ネタバレになる
     
     
     
     
    でもね、原作はもっとあるんだよ。
    ひとりひとり
    想ってる事、感じてる事、
    苦しんでる事、耐えてる事、
     
    もっと深くもっとあるんだよ。
     
     
    だから2時間19分には収まらない。
     
     
     
    漫画また読みたくなってきた。
     
    なにやらアニメでやるらしいので
    ななはとっても喜んでます
     
     
     
     
    違国日記観ててさ、
    たぶん後ろのお年を召した方がさ、
    つまんなかったのかなぁ、
     
    ソワソワソワソワしてるのよ
     
    椅子とか蹴られるしさ
    なぜか鞄のチャックを
    やたらと開け閉めしてるし
     
    お連れの方に
    「今何時?」て聞くくらいだから
    つまんなかったのかなぁ
    悲しいなぁ
     
     
     
    あたしはさ、考える作品が
    好きなんだよね
     
    この人のこのセリフは
    どういう意味があるんだろう
     
    この表情はなにが言いたいんだろう
     
    ここから撮るには
    どういう意図があるんだろう
     
     
    作った方が見せたいもの、
    受け取ってほしいものを
    こぼれないように
    受け取りたいんだよね
     
    絶対なんかしら
    意味があるはずだから。
     
     
     
    だから日常生活でも
    よく人を観察してるのかもしれない。
     
    意味を探してるかもしれない。
     
     
     
     
     
     
     
     
    今日はポエマーななだな
     
     
    言いたいことはただひとつ。
     
    違国日記観てね
     
    映画でも漫画でも
    この先やるであろうアニメでも。
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     

     
  • 2024/05/13 13:22破壊と創造*

     
     
     
    14時より出勤です
     
     
     
     
    急遽の出勤にも関わらず
    ご予約ありがとうございます
     
     
     
     
     
     
    ちょっさ、いまさ、
    びっくりしちゃって書いちゃう。
     
     
    知ってた?!?!
    今年まだ台風1つも
    発生してないんだよ!!!!!
     
    もう5月なのに!!!
     
    たしかにね、
    そういえば台風のニュース
    聞いてないもんね
     
     
     
     
     
    でも今日の雨もそうだけど
    台風か?てくらいの
    暴風雨は降りやがる。笑
     
     
     
     
     
     
     
     
    台風が発生しない理由のひとつに
    エルニーニョ現象が
    関係してるんだって
     
    エルニーニョって
    聞いた事あるけど
    説明しろって言われたら
    説明できない。笑
     
    なので自分で調べてね
     
     
     
    2023年春から発生してた
    エルニーニョ現象が
    この春で終息して
     
    平常通りになるらしいんだけど
     
    今度はラニーニャ現象が
    起こるかもってさ。
     
     
     
     
    もうニャーニャーばっかで
    分かんない
     
    アーニャだけにして
     
     
     
     
     
    沖縄もまだ
    梅雨入りしてないみたいだしさ
     
     
    まとめると本当異常気象
     
    もうやだ異常気象
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    あ!でもオーロラは見たい〜
     
    太陽フレアの影響で
    日本でもオーロラ
    見れたんだよね
     
     
    通信会社や航空業界は
    磁気嵐にヒヤヒヤ
    だったと思うけど
     
     
     
    そんなそんな太陽さん、
    寿命は約50億年後。
     
    人間で例えると
    働き盛りの
    40代後半らしいよ。
     
    頑張ってるね太陽さん。
     
     
    太陽さんの寿命を迎える時
    地球がどうなってるか
    分かんないけど
     
    太陽の終わりは
    宇宙の新しいはじまり。
     
    これも破壊と創造?
     
     
     
    50億年後、
    その太陽の終わりと
    宇宙の新しいはじまりを
    誰が見てるのかな
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     

     
  • 2024/05/12 23:06よく寝れそう*

     
     
     
    今日はおデートのお誘いを
    いただきましたので
    ちょっぴり出勤しておりました
     
    美味しいご飯と至福の時間を
    ありがとうございました
     
     
     
     
    明日、13日も出勤します
     
    時間は14:00〜18:00です
     
     
     
    お誘いお待ちしてます
     
     
     
     
     
     
     
    いまね、今年の大河ドラマの
    「光る君へ」の録画したものを
    追っかけて観てるんだけど
     
    おもしろい!!!!!
     
    おもしろくて
    テレビの前から動けない!!!笑
     
     
     
    平安時代ってもっと暗くて
    話も「???」て感じの
    イメージだったんだけどね、
     
    おもしろい!!!!!!!笑
     
     
     
     
     
     
     
    お友達まわりがね、
    韓国ドラマにハマってる中
    ひとり大河ドラマ。笑
     
     
    でも光る君へ観てて思ったの、
    なぜあたしは日本のドラマが好きか。
     
     
    なんでってさ、
    歴史を知るのが楽しいが
    1番かもしれない。
     
    歴史だけじゃなくて
    なんて言うんだろ、
    その土地のものや
    知らないことを知るのが楽しい。
     
     
     
    もちろん出てる
    俳優さんが好きなのも
    あるんだけどね。笑
     
     
     
     
     
    今回のね、光る君へもね、
    紫式部のお話なんだけど
     
    紫式部の生い立ちを知るのも楽しい、
    そして平安時代の
    風習や仕来りや遊びを
    知るのが楽しい。
     
     
     
    あたしが知らんすぎるのかも
    しんないけど。笑
     
     
     
     
     
     
    ひとつあげるならね、
    「庚申の夜」てご存知ですか?
     
    60日に1度巡ってくる
    「庚(かのえ)申(さる)」の日に
     
    人の体の中にいる三匹の虫が
    寝てる間に体の中から抜け出して
    天にその人が犯した罪を
    報告するんだって
     
    その罪に応じて
    寿命が短くなるっていう
     
    だから庚申の夜は
    虫が体から出てかないように
    外出もせずに
    徹夜するんだってさ
     
     
     
     
     
     
    見ざる、言わざる、聞かざるの三猿は
    謹慎の態度を示すもので
    「三尸(3匹の虫)に
    告げられないように」と
    いう意味もあるとか!
     
     
    そんでさ、そんな三猿も
    本当は四猿で「せざる」もいるとかさ、
    どんどんどんどん
    知らないことを知ってくんだよね
     
     
     
     
    これ聞いて
    「えー!そうなんや!」と
    おもしろくなってしまうななちゃん。
     
     
     
     
    みなさんはこれ読んでも
    「ふーん」くらい?笑
     
    ひとりななだけ熱量おかしい?笑
     
     
     
     
     
     
     
     
    ちなみにいま朝ドラでやってる
    「虎に翼」も
    めちゃめちゃおもしろいよ!!!!
     
    男女平等や多様性や
    そんなもの1mmもなくて
    法律からthe男尊女卑の昭和初期、
     
    法律家を目指して
    不条理や理不尽に負ける事なく
    社会進出していくお話。
     
     
    これも絶対見てほしい!!!!
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    はぁ夜遅くに
    熱く語ってしまった。笑
     
    よく寝れそう。笑
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     

     
  • 2024/05/10 17:38探してます*

     
     
     
     
    本日、短いですが
    20:00〜0:00で出勤します
     
     
     
    お誘いお待ちしてます
     
     
     
     
     
    GWはみなさま
    お出かけしましたか
     
    ななは出勤しながら
    Bリーグ、名古屋vs琉球の
    頂上決戦を2戦観戦、
     
    神戸へ1泊、
     
    東京日本橋で
    七福神巡りをしました
     
     
     
    我ながら充実しまくりの
    GWだったよ
     
     
     
     
     
     
     
    特にね、神戸ね!
    がっつり雨だったんだけどね!笑
     
     
    神戸牛を食べよう〜!と
    お誘いを受けてね、
     
    たしかに神戸牛って
    食べた事ないな?と。
     
     
    そしたらば!
    めっちゃ美味しかった
     
    また食べたいくらい!
    いますぐ食べたいくらい!笑
     
     
     
     
    あたしお肉好きなんだけど
    得意じゃないんですよ
     
    身体が、消化酵素ないんか?
    ってくらい消化しないもんだから
    ちょこちょこ食べる分にはいいけど
     
    がっつりと「肉!!」だと
    食べ切れるか不安なのよね
     
     
     
    でもそんな心配ご無用!!!
     
    ペロリだった。
    普段食べる遅いのにペロリ。笑
     
     
     
    これがね、神戸牛のおかげなのか、
    友達がセレクトした
    お店のおかげなのか、
     
    そこが気になるので
    ぜひ教えてほしい!!
     
    名古屋で神戸牛を推してるお店!!!
     
     
     
     
    友達がセレクトした
    お店のおかげってのは
    すごい強い気がするのよね
     
    まずさ、鉄板焼行ったらさ
    品数多くてさ、
    肉に辿り着く前にさ、
    お腹いっぱいになるのよ。
     
    この時点でみなさま平気?
    平気にペロリ?笑
     
     
     
    神戸でいただいたお店は
    もうシンプルだった!
     
    先付け、サラダ、焼き野菜、肉、
    ご飯、味噌汁。
     
    なんてシンプルなの!
    お美しいくらいシンプル!!!
     
    すべてがおいしくいただける
    シンプルさに感動よ
     
     
     
     
     
     
    と、いうわけで
    名古屋で神戸牛のお店、
    探してます。
     
    ここぜひ行って!と
    おすすめのお店がある方
    ぜひ教えてください
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     

     
  • 2024/05/02 15:21ありがとう*

     
     
     
     
    4月も1カ月
    ありがとうございました
     
     
     
    この1カ月も
    変わらずお誘いくださる
    仲良しさまから
    たくさん愛でていただいて
    支えていただいた
    1カ月でした
     
    みなさまの大切なお時間を
    ななと過ごしてくださって
    本当にありがとうございます
     
     
     
     
    4月ははじめまして様からも
    たくさんのお誘いがありました
     
    お会いできたみなさま、
    ぜひぜひ末長く
    仲良くしてください
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    新しく月が変わりましたが
     
    新しい環境や新しい人間関係や
    緊張する場面が多く
    知らず知らずのうちに
    溜まったストレスが
    5月にみなさまの体や心に
    不調となって現れることも
    あると思います。
     
     
    そういうときは
    うんと休んでくださいね。
    自分のことを
    うんと甘やかしてください。
     
     
    "そんな甘かねーんだよ!
    風俗嬢になにが分かるんだよ!"と
    お叱りを受けるかもしれません。
     
     
     
     
     
    社会の荒波に揉まれて
    その中で自覚と責任が生まれて
     
    "これくらい平気。
    自分はやれる。
    やらなきゃいけない、社会人なんだから"
     
    という心の中に
    たくましく勇ましい
    立ち向かう自分がいると思う。
     
     
     
    でもその陰に逃げたい自分が
    絶対いるはず。
     
    人間も動物だから
    「逃げる」ていう本能が
    絶対備わっとるからね。
     
     
    そうできなくなったのは
    "大人になってしまったから"て
    一言で済ませちゃかんと思うんだけど
     
    子どもの時のようにさ、
    泣きつけばいっぱい甘やかしてもらえて
    いい子いい子してくれる存在って
    中々いないしね、
     
    そんな悠長なことは
    言ってられんかもしれないけどね、
     
     
     
     
    でもね、
    うんと休む、うんと甘やかせるのは
    自分しかいないんだよね。
     
     
     
    疲れたら休んでください。
    逃げていいんです。
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    人生逃げっぱなしの
    ななの言葉は
    響かないかもしれないけどね
     
     
     
     
     
    たまにね、癒されるって
    言ってくださる方がいるんだけど
     
    どっからどう見ても
    癒し系じゃないから
    それはそれで心配。笑
     
     
     
     
     
    5月も1カ月
    よろしくお願いします