大阪市内待合せ 各駅周辺|デリヘル|大阪ミナミ人妻援護会 オフィシャルサイトへ

お問い合わせは「FU-WEB見た」で

  • 電話番号:0120-407-457|
  • 営業時間:08:00〜22:00|
  • オススメ価格帯: 90分20,000円

あきほ 45歳

  • 2022/12/22 10:14一陽来復

    
    拝啓 今年も残すところあとわずかとなりました。お変わりなくお過ごしでいらっしゃいますでしょうか。

    今日は、冬至です。
    一年で最も昼が短く、夜が長くなる日です。
    これからだんだんと日が長くなっていきます。
    朝起きたらまだ暗いので、だんだん日が長くなるといわれてもピンときませんが、明るい気持ちにはなれるような気がします。
    古代は冬至が一年のはじまりだったそうです。

    冬至といえば、柚子湯です。
    この習慣は、冬至と湯治の語呂合わせからともいわれます。かつては一年のはじまりだった冬至に、柚子の香りや薬効で体を清める禊の意味があったといいます。
    冬が旬の柚木は香りも強く、強い香りのもとには邪気が起こらないという考えもありました。また柚子は、実までに長い年月がかかるので、長年の苦労が実りますようにとの願いも込められています。

    また、
    冬至のことを「一陽来復」といいます。
    「一陽来復」とは、この日を境に日が長くなると捉え、運気が上がっていく日といわれています。
    冬が終わり春が来ること、新年が来ること、また悪いことが続いた後で幸運に向かうことで、陰の気がきわまって陽の気にかえることを意味します。
    何かいいことがありそうです。

    年末ジャンボ宝くじ発売終了の一日前です。
    運気上昇の気にあやかり今日購入します。
    ちょうど柚子をいただいたので、宝くじを手に柚子湯に入りながら「一陽来復」と唱えることにしましょう。
    10億円なんていうこともあるかも?
    ただネット購入なので現物がありません。
    スマホをお風呂に持ち込まないといけません。

    何かとご多用な毎日でしょうが、ご自愛ください。
                    かしこ